食を通じてクラシに彩りを生む有限会社AR/アール

食を通じてクラシに彩りを

AR/アールの事業承継支援

宮城・仙台で飲食店の事業承継をお考えの方、私たちがその味、その技術を次の世代に残していきます。

こんなお悩みありませんか?

  • そろそろ引退を考えているが後継者に不安がある
  • 周りに相談できる人がいない
  • 事業の撤退に思った以上に資金がかかる
  • 手数料や売却金額を詳しく知りたい

宮城・仙台での飲食店の売却はAR/アールの事業承継サービスで解決できます!

事業承継イメージ

私達は宮城県内を中心に飲食店経営をサポートしております。必ず皆様にとってプラスになるご提案をいたします。

社長からのメッセージ

近年、「後継者がいない」という理由で、地元の人気店や有名店が閉店してしまうケースが増えています。
私自身も20年以上通い続けたお店が突然閉店してしまい、とても残念な思いを経験しました。
昔からのお店がなくなってしまうということは、それまで通い続けてくださったお客様にとっても、地域にとっても、大きな損失だと考えます。 同じ「経営者」としても大切なお店を締めるときの葛藤は痛いほどよくわかります。
昔からの味・オリジナルの味というものには計り知れない価値があるのではないでしょうか。
それらを「後継者問題」ゆえに閉店をお考えなのであれば、ぜひ私たちに引き継がせて頂けませんか?
どうぞ、その想いを私達にお聞かせください。

有限会社アール
代表 丹野浩行

運営店舗

MIYAGI / JAPAN
国内店舗

  • なると家
    塩らーめんと炙りチャーシューなると家

    なると家

    仙南地区でいち早くニューウェイヴ系のラーメン屋としてオープン、素材にこだわり丸鶏、豚足、羅臼昆布、帆立貝柱等、30種類以上の食材をふんだんに組み合わせた淡麗系スープとオーダーが入るたびに一枚一枚丁寧に炭火で炙って提供する、特製チャーシューが人気のお店。

    営業時間 月~金 11:30~15:00/17:00~22:00
    土・日・祝 11:30~22:00
    ※スープ無くなり次第終了
    定休日年中無休
    住所名取市増田字柳田395-1
  • 麺屋 政宗
    つけ麺・油そば麺屋 政宗

    麺屋 政宗

    つけ麺・油そばのお店。つけ麺のスープは数10kgもの材料を丸3日間かけて煮込んだスープに大量の魚介を使用した濃厚魚介系スープにパスタ用の小麦粉をベースに独自にブレンドした特注極太麺。油そばはいち早く取り入れ仙台の皆様に紹介する事ができました。

    営業時間11:30~23:00
    定休日年中無休
    住所仙台市青葉区中央1丁目6-39 菊水ビル仙台駅前館1F
  • 麺屋政宗 分家
    元祖油そば麺屋政宗 分家

    麺屋政宗 分家

    仙台駅前で人気の麺屋政宗の2号店。分家では油そばをメインの商品としてスープを省いたことでヘルシーならーめんのよさを発信していく。ヘルシーな麺なので女性やお年寄りにも人気のお店。

    営業時間11:30~22:00
    定休日年中無休
    住所仙台市青葉区一番町3丁目11-27
  • Hungry × Hungry
    洋食レストランHungry × Hungry

    Hungry × Hungry

    懐かしの太麺ナポリタンと手作りハンバーグのお店。シャンデリアにアンティークの飾りつけのレトロでゆったりとした空間の店内、キッズスペースもあり地元のファミリーやカップルにも人気のお店。

    営業時間平日 11:00~15:00/17:00~22:00(L.O 21:30)
    土・日・祝 11:00~22:00(L.O. 21:30)
    定休日年中無休
    住所仙台市青葉区上愛子雷神5-35

OVERSEAS
海外店舗

  • ヤルメン
    ロシア サンクトペテルブルクヤルメン 麺屋政宗

    ヤルメン 麺屋政宗

    麵屋政宗のプロデュースによる、サンクトペテルブルク初の日本のラーメン店です。

    営業時間11:00~23:00(L.O. 22:00)
    定休日年中無休
    住所Malaya Morskaya ulitsa, 9, Sankt-Peterburg, Russia
    Санкт-Петербург ул. Малая Морская 9, Russia
  • RAMEN AND GYOZA BAR MASAMUNE
    カンボジア プノンペンRAMEN AND GYOZA BAR MASAMUNE

    RAMEN AND GYOZA BAR MASAMUNE

    アールのアジア進出第一弾!ラーメン&餃子という日本人にはなじみの深い人気メニューを展開。他にも多彩なおつまみをそろえ、楽しいお酒から〆のラーメンまで完結できるお店。飲食店が立ち並ぶオシャレストリートにオープン!

    営業時間11:00~24:00
    定休日年中無休
    住所#M47, Street 308, Village 6,Sangkat Tunle Bassac, Khan Chamcamon, Phnom Penh
  • RAMEN & BAR 政宗
    ベトナム ホーチミンRAMEN & BAR 政宗

    RAMEN&BAR 政宗

    日本の飲食業界で絶大な支持を受けているパシオがプロデュース。
    日本の伝統と文化が感じられる店内では麺屋政宗のラーメン、つけ麺、油そばが堪能できるほか、お酒も楽しめるお店です。
    もちろん日本のお酒もそろえていますよ。

    営業時間11:00~0:00
    定休日年中無休
    住所28, Lê Thánh Tôn, Quận 1, Bến Nghé, Quận 1, Hồ Chí Minh, Việt Nam
  • 上海
    中国 上海麺屋政宗

    麺屋政宗(上海)

    詳細は追ってお知らせします。

  • ヤクーツク
    ロシア ヤクーツクラーメン政宗

    ラーメン政宗

    詳細は追ってお知らせします。

  • シンガポール
    シンガポール麺屋政宗

    麺屋政宗(シンガポール)

    詳細は追ってお知らせします。

事業継承事例

1.子供の頃から何度も通ったレストランの引き継ぎ

「本当は終わらせたくない…」
時代と共に歩み大いに愛してきたお店に、幕を下ろさなければならないのかとお悩みのオーナー様、その気持ちを私たちに委ねては頂けないでしょうか?

当社はラーメン店を主に、カフェや洋食屋などを運営し、様々な外食産業のノウハウを培ってまいりました。とは言いましても初めは小さなラーメン店からスタートしております。 右も左もわからぬまま熱い気持ちだけでオープンさせたラーメン店が軌道に乗るまで3年という月日がかかり、ようやく多くのお客様が足を運んでくれるようになったのはつい最近のことです。私も一人の「オーナー」として、お店に対する想いは手に取るように判ります。

ある日、とあるイタリアンレストランのオーナーから相談を受けました。
「後継者問題」です。
そのお店は30年以上の歴史を持ち、多くのお客様で賑わうお店でした。
看板商品のナポリタンハンバーグは大人気で、私も子供の頃から何度となく訪れていました。そのお店が閉店の危機だというのです。

「お店の閉店を悲しむ人がどれほどいるだろう?」

そう考えると、いてもたってもいられませんでした。
「私たちに出来ることはないか?お店を継続するためには?お店の経営を委ねて頂けないか?」
当時、イタリアンレストランの経験はありませんでした。あるのはこの気持ちだけ。

するとオーナーは次のルールで、思い入れのある大切はお店を譲って下さいました。

  1. ①店名を変えること
  2. ②居抜きで譲渡する
  3. ③前オーナーは経営にノータッチ

私たちは店名を変え、スタートを切ります。

しかし、不安を隠せないことが多々ありました。
「味は落ちてないか?」「接客やサービスに問題はないか?」「雰囲気は?」

私たちは経営に触れないというルールを思い出しながらも、思い切って前オーナーに相談に行きました。

すると前オーナーは私たちにいろいろな事を、とても大切な事を教えてくださいました。
すべてを持ち帰り、連日ミーティングで改善策を検討しては試行錯誤を繰り返します。

しばらくすると、なんと前オーナーがお店に来てくださいました。
厨房に入り、若いスタッフ達に声を掛け、いろいろと指導をしてくださったのです。それは長年に渡って第一線で活躍されてきた前オーナーの活きたノウハウであり、私たちがまさに求めたものでした。

今でも時折お店にお越し頂いては、若いスタッフにいろいろとお声掛け頂いております。
いつも本当に感謝の気持ちです。

こうして私たちは、このお店を継がせて頂き、現在も経営しております。
大好きだったお店に行けなくなる寂しさからはじまった事業継承ですが、得たものはとても大きくやりがいのある仕事です。

私たちにとって事業継承の事業は、この街の愛された食文化を次につなぐ大事な事業です。
ぜひ私たちにお手伝いさせてください。継続するための糸口がきっと見つかると信じています。
そして仙台から世界に向けて素晴らしい「日本の食」を発信し、展開していきたいと考えています。

ご相談の流れ

  1. お問い合わせ

    お電話番号または、お問合わせよりご連絡ください。弊社からご連絡させていただきます。
    電話番号:022-393-6780

  2. 面談・状況確認

    お電話もしくは直接お会いさせていただき現在のご状況やご相談内容をヒアリングさせていただきます。

  3. ご提案

    現在の経営状況を把握し、
    御社に最適なご提案をいたします。

お問い合わせフォーム

アールの事業承継支援についてお問い合わせの場合は以下の情報を入力してご応募ください。
お問い合わせは24時間受け付けておりますが、お問い合わせのタイミングや内容によってはお返事までにお時間を頂く場合がございますので、何卒ご了承くださいますようよろしくお願いいたします。

会社名必須
ご担当者必須
ふりがな必須
役職名必須
メールアドレス必須
電話番号必須
お問い合わせ内容必須